ワンドの保持者となる方へのメッセージ。ブログ掲載はこちら⇒
☆☆☆
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【使用したもの】
◆珠:ゴールドルチルクォーツ
◆軸:H&E社 アゼツライト
◆剣:レムリアンシードクォーツ
◆サポートストーン:ウォーターオパール・シーブルーカルセドニ・ホワイトラブラドライト・クリアクォーツ
ラピスラズリ・ムーンストーン・白蝶貝・パール・14kgfビーズ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【石達に託された光】
・ゴールドルチルクォーツ:真理に近づき、全てを可能にする本質に触れていく
・レムリアンシードクリスタル:魂が求める道へと進み、刻まれた叡智を拡大させる
・アゼツライト:多次元を見渡す力で、人生を展望していく
・ウォーターオパール:肉体に宿る色を整え、7次元のユニコーンへ波長を合わせ本来の自分を生き抜く
・シーブルーカルセドニ:清らかな空間へと誘い、揺るぎない自信を育む
・ホワイトラブラドライト:豊かなインスピレーションを与え、高い視点から全てを見渡す
・クリアクォーツ:光の角から暗闇を照らし真理を見出していく
・ラピスラズリ:負のエネルギーに愛を注ぎ、大いなる生命力へと変えていく
・ムーンストーン:調和の波で全てを包み、やさしき平和の波長を大地に届ける
・白蝶貝:清純で柔和な美しさを放ち、周囲の人々を惹きつける
・パール:歓びや楽しみ、笑いを溢れさせ、まあるくあたたかな空間へと誘う
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【サイズ】
長さ23.5㎝ 幅5.0㎝
専用の桐のお箱に入れてお届けします。
ワンドは布に包んでお届けしますが、お好き布にお取り換え頂いて大丈夫です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【ワンドの使用方法について】
●通常、丸い方から尖った方向にエネルギーが流れていきます。
余分なエネルギーのリリース・必要なエネルギーチャージ・エネルギーシステムを整える・メッセージを降ろす等
幅広く使用していくことができます。
●すぐに使い始めずアイドリングの時間を持つようにしていかれると、ワンドと優しく融合していくことができます。
●お部屋に置いておくだけでも強力な浄化作用が働きますので、ワンド自体をこまめに浄化をしてください。
方法は、月光浴・セージをお勧めします。
装飾石に日光浴が苦手なお石もありますが、時々天にかざして丸珠に太陽光を取り込んでください。
パワーが増大していきます。
●ワンドは使い方によっては、白魔術にも黒魔術にも使うことが出来てしまうとてもパワフルなツールであり、取扱いには細心の注意が必要です。
パートナーとなられる方は、このワンドを使用する際にはご自身で調律なさることをお勧めします。
どのような契約の元、このワンドを使用しヒーリングを行っていくのか等、宣言をしワンドと誓いを立てられてください。
また、使用時にはワンドとの合(愛)言葉を設定されておくと、その言葉を唱えた時のみ起動するプログラミングがされていきます。
「聖なる光を降ろす杖」は、愛の白魔術のうちのみ光を降ろし使用が可能になるよう、予め制作者が設定させて頂いております。
むやみに乱用することは、制作時に設定した周波数を乱すこととなりますのでご注意ください。
●設定したワンドについては、パートナー様の許可なく他の方が触れることは出来るだけ避けてください。
●使用後は、先端から流れる強いエネルギーを和らげる為に、布に包んだり箱に納め、おやすみのモードに切り替えてください。
クラスターの上等で浄化させたままですと起動した状態が持続していることになり、先端からの強いエネルギーでオーラ体に穴を開けたりと傷つけてしまうことがあります。ご注意ください。
●ワンドの詳しい使用方法を学んでいかれたい方は、『Earth178 WS Room:ペンジュラム講座』にて基礎的なエネルギー読み解き、旋回の特質を学んで頂いた後、ワンドの講座で、持ち主となる方に適した光の降ろし方・ヒーリング方法・休息状態へもっていく使用方法をお伝えして参ります。こちらをご参照ください⇒☆☆
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●☆過去生で魔法使いさんだった方へ☆
ご自身の中で眠っていたキーワードが、ワンドを手にすることで湧き出てくることがあります。
とても重要な合言葉になりますので、大切にメモをされてください。
ワンドとの意思の疎通が強まり、起動時の活動領域が広がっていきます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ワンドそのものがエネルギーを拡大するツールとなり、保持者となる方のインスピレーションやクリエイティビティを活性化させる助けとなってくれます。
聖なる杖との融合を楽しみ、人生のあらゆる面で、自由を創造していく真の魔法を味わっていかれますように…☆彡